家庭用ビルトインエアコンとは?

みなさん、こんにちは!M&Homeです🤗
今回は「ビルトイン エアコン」についてご紹介致します。
ビルトインエアコンとは、埋め込み式のエアコンのこと。
学校やオフィスビルなどに設置されているイメージが強いかと思います。
ですが、家庭用のビルトインエアコンも商品を出すメーカーが、少しずつ増えています😄
今後、もっと普及していくであろうビルトインエアコンについて、お話していきます!
↓ Panasonic ビルトインエアコン
---ビルトインエアコンのメリットは?---
①部屋をすっきりさせることができる
壁付けタイプのエアコンと比べ、本体が天井の中に隠れることで、
お部屋のデザイン性を失わず設置することができます。
②空調を効率的に効かせることができる
大きな部屋の場合、パワーのある大きなエアコン又は、何台も設置しなくてはならない
場合もあります。大きな部屋や縦長のお部屋の角に大きいエアコンを設置したとしても、
エアコンが効くとは限りません。
天井埋め込み式なら、天井の真ん中にエアコンを設置することも可能なため、
四方八方にいち早く風を送ることができます🏠
効率よく風を送り、部屋を早く快適な空間にできるという事は
電気代の節約にもつながります😃
③室外機を目立たない位置に設置できる
天井内でホースをつなぎ、外へ水を排出する仕組みなため、
室外機の場所を目立たない位置に設置することができます👷♂️
たとえ、ビルトインにしても室外機が目立ち外観が損なわれたら
設置するメリットが減ってしまいますが、外観を保つこともビルトインエアコンでは
可能になります👨
④複数のエアコンに対して一つの室外機で👌
Panasonicのビルトインエアコンでは3階のお部屋でも設置が可能。
天井を通るホースをまとめることができるため、複数エアコンを設置したとしても
1つの室外機で対応が可能です!
Panasonicのビルトインエアコンのお掃除は、パネルを外してまる洗いで完了✨
運転を停止するたびに汚れを抑制してくれる、内部クリーン機能や
においカット制御機能など、高機能を兼ね備えています。
エアコンにお部屋のインテリア性を損なわれることなく、
よりおしゃれなお家にしてみませんか?
M&Homeでは他にもさまざまなリフォームを行っております!
少しでも気になった方は、是非一度お問い合わせください(^_^)/
皆様の暮らしがより快適になるよう、精一杯お手伝いさせていただきます👷♂️
リフォームするなら、M&Homeへ!